録音するには、まずはマイク
2016年 03月 15日
コンデンサーはレコーディング用、ダイナミックはコンサート用とも言ってもいいかもしれませんが、
最近では、コンサート用のコンデンサーマイクも出ていますね。
これ、何がどう違うのか??
コンデンサーマイクは、電源を必要としますので、たいていは卓などからキャノンケーブルを通して電源を送るというファンタム電源が一般的ですもんね。
ダイナミックは電源はいりません。
音は?ということですが、コンデンサーは断然透明感のある、奥行きのある音が録れますが、機種によっていろいろ違うのでその中でもいろいろありますが。
ダイナミックは、それと比較すると、どうしても霞のかかったような、こもったようなという感じになるのは致し方ありません。コンサート用ですから、ハウリング対策も講じられていますから、多少はサウンドが犠牲になっている部分もあるんですよね。
持っているマイクの中から特にいろんなマイクについて、少し
コンデンサーマイク
NEUMANN(ノイマン)
僕は安価のノイマンを持っていまして、TLM102というマイクでして、これがボーカル録りのメインになっています。
このマイクも、安くてもノイマン。コンデンサーマイクの標準とも言うべき、聴き慣れたサウンドが録れる感じですね。
高いマイクは、50万円とか100万円をこえるようなものもあったりしますから。
しかし、この聴きやすさってのは素晴らしいですね。
RODE(ロード)
NT-2Aと、NT-5とNT3を持っています。結構 お値段は安くて、手に入れやすいマイクですね。ただ、ボーカルを録ると高いところに少し耳障りなところがあってそれを加工する必要があるので、少し手を加える必要があります。楽器だと、これが逆にきらびやかに感じていい感じになったりします。ボーカルは声のギンギンに来る人は、これでいい音作れますね。
AUDIO-TECHNICA
僕は4040というマイクを持っていますが、特徴と言えば、前に出てこないというところでしょうかね。主張しないみたいな。 コーラスとか、バックの音を録るにはいいかなって思っていますが。
BLUE
僕は、これのブルーバードというマイクを持っています。結構透明感も出ますし、なかなか使えるマイクだなって思っています。
格好が、宇宙的ですよね。なかなか面白いです。ボーカルにも使えますし楽器用にも使えます。
ダイナミックマイク
SHURE
業界の標準でありながら、僕一本しか持っていません。一番何でも使えて壊れにくいというのが理由みたいね。確かに、BETA58とかはとてもいいですね。ただ、僕が集めているマイクはTamikoさんの声に合うかどうかで集めているので、ちょっと違った路線行っています。
AUDEX
OM6持ってますが、なかなかいいですね。キメが細かで繊細なサウンドだったりして。女性ボーカル用にオススメということで持っています。ただ、強さに欠けるかも。バックコーラスなどにはいいですね。これ。
SENNHEISERゼンハイザー
今の時代はワイヤレスで有名なゼンハイザーですが、ダイナミックマイクは特徴的なんですよね。僕はe945を持っていますが、すごい輪郭の出来るマイクなんですよね。ゼンハイザーのダイナミックマイクはこんな感じのが多いかも。ハスキーな人にはとても存在感が出来るのですが、
もともと声の質の立つ感じの人がこれ使うとギンギンになりますよ。笑
EV
スピーカーで有名なエレクトロボイスですが、マイクも出ています。僕は N/D767aってのを持っています。
これ、音がウォーミーで丸いんですよね。なかなか使えるマイクです。ハーモニカによく使っていますね。
AUDIO-TECHNICA
コンデンサーマイクでも出てきてますが、どちらかと言うと、これこそ何でも使えるというマイクを作っていますね。特に、僕のマイクの中では、AE-6100とかは、本当に良いマイクですね。使えるなー。ハスキーな人にも声の立つ人にも使えるマイクですね。
マイクについてのお話でした。
音の入り口なので、是非いろいろ用途に合わせて使い分けてほしいなって思います。
いろんなマイクの品番が出てきましたが、ネット検索してみてくださいね。いろんなレビューも参考にしてくださいね。