「こんなに盛り上がったの、ないよ!」柏木保育園コンサート報告

3月15日の火曜日は、松本市の空港東にある柏木保育園で
雅音人のコンサートが行われました。

そこで、Tamikoさんの書き込みがありますので、
こちらに掲載しますね。


以下、Tamikoさんです。



3月15日、松本市柏木保育園でコンサートしました。

園長先生も、園児たちも楽しみにしてくれてたみたい。
昼過ぎから準備して午後3時からのコンサートでした。

私の家から車で2~3分の超ご近所!
先生方が9名、園児の人数は50~60人くらいかな?
小さなかわいい保育園。
とにかくここの保育園の子どもたちは挨拶がいい!!
お昼寝タイムに伺ったんだけど私たちを見つけるとまずは「こんにちは~」とどの子も大きな声で挨拶してくれたの。

どんなコンサートになるか、楽しみだな~と思いながらさあ、本番!!

「こんなに盛り上がったの、ないよ!」柏木保育園コンサート報告 _d0063599_531596.jpg


「こんなに盛り上がったの、ないよ!」柏木保育園コンサート報告 _d0063599_5321520.jpg


「こんなに盛り上がったの、ないよ!」柏木保育園コンサート報告 _d0063599_532318.jpg


保護者のお母さんたちも小さなお子さん連れで聴きに来てくれていました。

元気よくいろんな歌を披露!手遊びのできるうた、食育のうた、そしてみんなの大好きなトトロの「さんぽ」。
とっても盛り上がったの。

そして雅音人のバースデーソング「おめでとうたんじょうび」で3月生まれのお友達をみ~んなお祝い!
最後に「君が好きだよ」を辻さんがチャランゴを弾きながら会場を練り歩くと子どもたちが辻さんに群がって!!!?

わいわいのものすごい「黒山の人だかり」状態に!!

そしてそのあとは子どもたちの「アンコール、アンコール!!」の大合唱!!
まあ、すごいエネルギー!!

そしてみんなで立ち上がって足踏みしながら「さんぽ」を大合唱!!
地響きともいえるくらいの足踏みでとっても大迫力のフィナーレでした!!

まあ~~、楽しかった!!こんな盛り上がった保育園コンサートはないよ。

元気な園長先生の影響か?
何といっても昨年から今年にかけて保育園でありながらも7回もコンサートを企画したんだって、すご~い!!
子どもたちはコンサート慣れ!?しているんだね。

「アンコール、アンコール!!」が妙に板についてたもの。

そのあとは園長先生も常連という「たこ焼きのまど」へ行って打ち上げでした。



他のお客様がカウンターに常連の1名様だったので調子に乗ってのまどのテーマソング「のまどの窓」と「君が好きだよ」を辻さんと生演奏してしまいました~~!超躍ってしまった!!

「こんなに盛り上がったの、ないよ!」柏木保育園コンサート報告 _d0063599_5294020.jpg


「こんなに盛り上がったの、ないよ!」柏木保育園コンサート報告 _d0063599_5295916.jpg


「こんなに盛り上がったの、ないよ!」柏木保育園コンサート報告 _d0063599_5301487.jpg


「こんなに盛り上がったの、ないよ!」柏木保育園コンサート報告 _d0063599_5303139.jpg


「こんなに盛り上がったの、ないよ!」柏木保育園コンサート報告 _d0063599_530513.jpg


のまど店長ご夫婦も楽しんでいただけたかな?

「こんなに盛り上がったの、ないよ!」柏木保育園コンサート報告 _d0063599_531118.jpg


何とも楽しい一日でした。

それに園長先生は私たちが震災の義援金を集めていることを知って「小さないのち」のCDを買い取ってくださいました。

ご主人は災害時に負傷者の治療優先順位を振り分ける資格(資格名を忘れてしまった)をお持ちで福島へ向けて出発されたところと聞きました。

しかしコンサートの前後にメールがあって予定変更で千葉へ移動になったとのこと。

子どもたちに楽しんでもらうために元気なコンサートをしていたけど
それが終わればシビアな現実が目の前に突きつけられます。

全てに対して冷静にそして真剣に対応していかなければなりません。

今日、雅音人として集まった義援金を振込に行ってきます・・・・
by artwing | 2011-03-16 19:12

雅音人の辻が語る、40代以上の方々に送る、質感にこだわる人生のススメ


by artwing