NHKの音源、資料、写真送りました~番組裏話
2010年 04月 26日
今回の曲は、
愛の奇跡
いのちのうた
この2曲を演奏しようと思っています。
このNHKでの演奏は、2曲で約6分ということで決まっているのですね。
それで、
同じような状況での演奏の音源をさらに、カットしたりして
1曲約3分くらいに編集するのですね。
そのカットした音源の通り、当日の生放送で演奏するってわけ。
その際、字幕スーパーみたいなもので、
歌詞も表示されますから、その編集後の歌詞も送るんですね。
写真も、どんな話にしようかなってストーリーを一通り考えて、
その流れに沿った中で、画像を組み立てていくんですね。
可能性のあるものはなるべく送っておいて、
使っていただこうってことでありまして、
それも一通り送りました。
でね、
当日はどんな流れか・・
まずは、9時ころ、NHKに行くわけ。
それで、セッティング開始。
僕は、アコースティックギターはラインで出すのと、
ハーモニカのマイクと譜面のみなんですね。
Tamikoさんは、ボーカルマイクのみですし、
NHKの方々も、知り合いばっかりなので、
とてもフレンドリーで、準備を一緒にしていただけますから
早いし、音作りもすぐに出来てしまうのですね。
で、まずは、演奏リハ。
2曲、演奏をして、リハをするわけです。
それで、そのあと、お話する内容をすこしキャスターさんと打ち合わせ。
その後、番組をそのまま全部リハーサルなのです。
番組ジングルからスタートして、演奏、天気予報やエンディングまで、リハ。
それでいよいよ本番って流れなんですね。
これで、雅音人は4回目の出演です。
是非また、楽しい番組になればいいなって思ってます。
長野県の方々、平日お昼ってことで、是非録画などで観てくださいね~
よろしくお願い致します。

前回の2009年10月6日の出演の後の記念撮影より。