ラブアースライブ2009、間もなく開催!10月25日(日)
2009年 10月 24日
Tamikoさんの雅音人のブログへの書き込みより。

がんばってきました!
思い返してみると、実行委員会のみなさん、
いい方々でほんと、楽しくて嬉しかった!
ガツン!と来るような問題や困難にぶつかっても
すごく励まされて元気になって
問題でも困難でもなくなっちゃう・・・
そんなふうに思わせてくださる皆様!
素敵です、誇りです!
私は毎月でも実行委員会を開催したい!と思うほどですよ。
あと3日後にイベントが終了したら打ち上げしてお疲れ様・・・寂しいくらい。
おっと、そんなセンチメンタルな気持ちに浸っている場合じゃない!
チケット売らなきゃ~~!
でも今日は、お電話で2枚申し込みがあったし
知人から1枚追加、とか
少しずつ枚数が増えてる。
ありがたい!!
赤字覚悟でやっているけど
それほど裕福じゃないし
心配で~す!
でももういいの。
私たちは楽しいだけの、人がたくさん来ればいいだけの
そういうイベントをするわけじゃない。
ひとりひとりに大切なメッセージを届けるために
開催するんだ。
ひとりひとりに声をかけて
ていねいに、ていねいに
思いを伝えるんだ!
歌もがんばりますよ。
CD付き絵本「おおまきの唄がきこえる」の発売が
ラブアースライブ当日に決まって
出版社のオフィスエムの寺島社長と
絵と文担当の田之上尚子さんも来られることに!!
http://o-emu.net/archives/4853.html
CD付き絵本
「おおまきの歌がきこえる」

文、絵:田之上尚子
CD制作:アートウイングレーベル
作詞、作曲:Tamiko 演奏:雅音人
ラブアースライブ2009にて先行発売決定、
こちらのサイトにて予約も受付中です。
きっときっと、いい出会いがあるに違いない!
かなり悩んだり苦しかったりした分
確かに嬉しいこともあるもんだよね。
よろしくお願いいたします!!
以上Tamikoさんの書き込みでした。
詳細は以下ですので、
どうぞよろしくお願いいたします。
ラブアースライブ2009
10月25日(日)
長野県松本市四賀地区庁舎内
ピナスホール
松本市会田1001-1
TEL:0263-64-3111
12:00ロビーオープン
12:30開場
13:00開演
チケット前売り1500円 当日2000円
ご連絡いただければ、前売りにてお取りできます。
コメントなどでもOKです。
詳細は、こちらをどうぞ!
ラブアースライブ2009
http://artwing.nobody.jp/loveearth2009.html
●出演
★雅音人
http://artwing.nobody.jp/ganet.htm
★幸也(Fromベルギー)
http://www.sathya.be/
★浜田正(From群馬)
http://onborosen.web.infoseek.co.jp/
★舞&ダブルファンタジー
赤穂東小学校教諭
★原 郁雄先生
「世界を感じることによって子供たちはどうかわったか」
雅音人&原先生による、音楽と映像とお話のコラボレーション。
参考記事
http://www.eccj.or.jp/republic/summit/2004news.html
音響:アートウイングレーベル
成川修
協力:平林一寿
照明:宮本民子
●ブース出展
ぐるぐる庵 ~手作り醤油
マイ箸ボランティア ~マイ箸作り体験
持続可能な松本平創造カンパニー わおん ~展示
安曇野アイガモ会 ~パネル展示
安曇野ブランドデザイン会議 ~パネル展示
(有)満足館 ~高機能ウォーキングシューズ紹介
住まい工房 ~家つくりの本の紹介
NPOしえん ~お豆腐の試食販売
信州食彩クラブ ~展示販売デモストレーション 秀明自然農法の紹介展示、試食販売
主催:ラブアースネットワーク
後援:松本市、松本市教育委員会、SBC信越放送、市民タイムス、
アートウイングレーベル、NPO地球の緑と子供たちの未来を守る会、
住まい工房、信州食彩クラブ